blogブログ

5S活動・今週末のイベント

こんにちは。野田です。

今日は日差しが眩しくとても暑いですね。
室内にいても喉がカラカラです。
皆さまも水分しっかり補給してくださいね。

 

タイトルの5S活動について。

過去のブログにも書いたことがあるので、
ご存知かもしれませんが、

5Sとは・・・
整理 → 清掃 → 整頓 → 清潔 → しつけ のつの頭文字のことです。

約3年ほど前から取り入れています。ちなみに↑この順番で進めていくと良いそうです。

ゆいまーるClub収納計画

取り入れるまでは、事務所の大掃除のときでも
『誰のものか分からない』
『いつ使うのか分からない』
『もしかしたら使うかも』
『使ってないけどもったいない』

など、なんとな~く捨てづらい雰囲気でした。
5S活動で皆で整理して片付けて、
決められた所へ戻すというルールを作ってから
事務所がスッキリ片付くようになったり、
ものを買う時に慎重になったり、ものを探す時間がなくなりました。

とはいっても、定期的に5S活動をしないと
いつの間にか、物が増えてきたり
どこに収納していいか分からないものが出てきます。

月1回、事務所内の気になる箇所を整理していってます。
今日はその事例をお見せしたいと思います。
ご家庭の片付けのご参考になれば幸いです。

 

Before写真を見て
『え・・・汚い・・・』とびっくりされるかも・・・(^_^;)

 

5S活動
『Before』

カーテンで仕切られている倉庫の中が
このようになっていました。

整理する前に写真を撮ることで改善後と比べることができます。
客観的に見ることができて、二度とこの状態には戻さないぞという気持ちになります。

↑の状態から一度全て外に出します。

要るものと要らないものを振り分けていきます。
ここのことを整理といいます。

必要なものを決めるのって難しいですよね・・・
ここでは、『要らないもの/使っていないもの/(ご家庭では)ときめかないもの』を探していきます。
迷うものには付せんを使うと便利ですよ。今回はピンクの付せんを貼ってよけておきました。
どうするかは後から考えましょう。

整理ではさくっと振り分けていくことが大事です♪
思い出に浸って進まない・・・なんてことよくありますよね。
付せんを貼って次に進めみましょう!

5S活動

全て出すとスッキリしますね。
ここで清掃をします。
意外とホコリがたまっていたりします。

綺麗に掃除をしてから整頓していきましょう。

収納する前に
この”収納場所の用途”を明確にしておきましょう

ここに収納しておいたら使いやすいもの、取り出しやすい場所、頻度などを考えて
用途を明確にしたら配置していきましょう!

目線の位置~手を自然に伸ばした高さくらいまでによく使うものを。
重たい物は下の方へ配置していきましょう!

※ここで注意点

先に、収納ボックスなどを購入しないようにしましょう。
ティッシュやお菓子の空き箱などを使って仮置きしてみてくださいね。

収納ボックスを先に買って
やっぱりこの場所じゃないかも・・・
やっぱり処分しよう・・・と思った時に
またボックスが余ってきてしまいます。
無駄にお金がかかってしまうし、もったいないですよね。

ここでバッチリ決まったなと思ったら購入しましょう。

収納計画

不要なものを処分してスペースが余ったので
よく使用するガムテープなどを”置き収納”にしてみました。

テプラで名前を書いて、誰が見てもすぐに元の場所に戻せるようにしました。

 

最後に5Sの清潔しつけ
綺麗な状態を保ち、みんなでルールを守っていくことです。

 

このように改善しましたが、
使ってみて不便なところを今後片付けていく予定です。

『After』

皆で片付けていると、楽しいし時間もあっという間に過ぎます。
ご家庭でもぜひ、取り入れてみてくださいね。

 

ちなみに、後から考えると言っていた
付せんをつけておいたものの振り分けはまたの機会にお伝えしますね。

出来る限り不要なものは、処分せず、知り合いに譲るか、
リサイクルショップや資源回収へ回しています。
処分するものを写真に撮ったり、重さを量りましょう。
この分スペースが空いたんだとスッキリするのと同時に
買い物の時に気をつけて買おうと思えます。

 

今回は以上です。
収納のことで分からないことがあればご相談ください^^

———

今週末の自然素材の家づくりセミナー
お越しいただく予定のお客さま、ありがとうございます。

ご予約あと1組様までです。
ご連絡お待ちしております♪

↓詳しくは画像をクリックしてください↓

理想の間取りづくり 土地・物件探しのコツ 住まいと健康 セミナー

この記事を書いたスタッフ

コーディネーター・広報 野田 千晶 chiaki_noda

電磁波測定士

関連記事