blogブログ

工務店のテレワーク導入について

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

ゆいまーるClubの星野です。

現在緊急事態宣言が発令されており、なんとも過ごしにくい日々が続いていますね。

ただ、二度目の発令ということと、慣れの所為か危機感が薄れているように思います。

みなさま一丸となってより一層気を引き締めて感染対策等していきましょう。

 

当社では、現在感染対策としてテレワークを取り入れております。

ただ、業務上どうしても出社しなければならない日もありますが、そこは臨機応変に対応しています。

まだまだテレワークの導入に対して積極的になれない企業が多いように感じますが、やり方次第で生産性は上がると思っています。

私自身が感じる利点として一番重要だと思う点は、やはり時代に対して後れを取らない体制を作るということです。

建築業界ではテレワークを導入することは難しいと思います。

また、新しいことを始めるということも思った以上に難しいことです。

当社ではそれを進んで取り入れ実行することで、常に最先端であることを意識しています。

例えば、ZOOMを使った会議です。

当社では毎日朝礼をしていますが、テレワークを導入してからはZOOMでしています。

コロナ禍になるまでオンラインを使った会議をしたことがありませんでした。

もちろん経験値なしでお施主様へのオンライン対応などできません。

そのためにZOOMの使い方の勉強が必要ということです。

毎日の朝礼、社内会議で練習して使えるようになれば講師を雇う経費もかかりません。

打ち合わせの為の移動時間を短縮できるので、一日にできる仕事の量も増えます。

よって、当社を選んでくださるお客様の幅も広がるということです。

次に社員のプライベートの時間の確保です。

私自身、往復2時間の移動時間が0分になるわけですからありがたいです。

最近は仕事終わりにランニングなどしていますし、外食も減りストレスなく健康的な生活ができています。

 

ただし、テレワークの弱点として仕事の管理の難しさとコミュニケーションの取りにくさがあります。

常にZOOMを繋げておくのも、落ち着きませんし逆にストレスになるように思います。

毎日のスケジュール管理、決まった時間のZOOMによるコミュニケーションを徹底的にして、生産性のある有意義なテレワークスタイルの構築に、より一層意識を向ける必要がありますね。

 

 

当社はまだまだ発展途上ですが、いろいろなことを取り入れ取捨選択し一日も早くみなさまから選ばれる会社になるよう尽力していきます!!

 

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

星野

 

 

この記事を書いたスタッフ

監理・プランニング 星野 隼杜 hayato_hoshino

マンションリノベーションアドバイザー/電磁波測定士

関連記事